動物病院で働いて

臨床8年目の獣医師の日々

「自分の家族や友人に、自分が働いている動物病院をすすめることができますか」

早朝、職場のトリマーからLINEがはいる。飼っている犬が吐きつづけ、夜間の動物病院を受診したという。診断は胃拡張。トリマーからは「手術が必要なら、その危険性は大きいのか」などの質問があったが、午前中に実家に近い動物病院にいって、そこで診察(あるいは必要なら手術)を受けるつもりらしい。

休職中の彼女は、自分のペットの病気で職場に再び「迷惑」をかけるのが申し訳ないとおもっているそうで、自分が働いている(僕が働いている)動物病院を受診するのに躊躇していた。

獣医師として、同僚として、これほどかなしい話はない。ペットの命がかかっている状況で、同僚がそのペットを私たちに預けたいとおもわないのであれば、いったい、他人である一般の飼い主さんがどうやって私たちを信頼できるだろう。

「自分の家族や友人に、自分が働いている動物病院をすすめることができますか」

私はすすめられる。でも、そのトリマーはどうおもっているのだろう。自分の休職で職場に迷惑をかけているとおもっているとしても、困ったときに、私たちを頼ってもらえないのは、自分たちの力不足だとおもう。そうおもわせている私たちのことを考えた。

私は来院するようすすめました。

今日は診察や手術が立て込んでいましたが、その犬の検査・手術を的確におこない、手術は無事に終了しました。手術前の私たちの診断は胃捻転。胃拡張なら内科的に対応できることが多いのですが、胃捻転は手術しかありません。胃と脾臓がねじれていました。

手術後の面会時、そのご家族と話しました。連れてきてありがとうございました、そう伝えました。もし他院を受診して、そこで手術をしていたら、スタッフの士気は下がったでしょう。士気をあげるために来院してもらったわけではありませんが、同僚から信頼されていないと感じたら、いまやる気に満ちている動物病院の雰囲気が落ち込んでいたのは間違いありません。

トリマーは普段、診療の現場とは心理的・物理的に離れたところで仕事をしています。そうした部分も、今回の出来事の一因だったかもしれません。

なにはともあれ、まずはその犬が助かることが第一です。胃捻転の術後死亡率は、いろいろな手術の中でも相当に高い。当分は気が抜けません。